- ホーム
- 記事
- 教育法制
- 立教大学附属
立教大学附属校とは
立教大学への、内部進学について説明しています。
立教大学へは、立教池袋高校、立教新座高校、立教女学院高校、香蘭女学校高等部、立教英国学院、から内部進学しています。
記事は2017年のものです。
以下に詳細を見ていきましょう。
5つの流れ
立教大学へは、5つの流れがあります。4つは首都圏のの学校で、立教池袋高校、立教新座高校、立教女学院高校、香蘭女学校高等部、から立教大学へ内部進学します。残りの1つは海外で、立教英国学院、から内部進学しています。
立教池袋高校から
立教池袋高校へは、15歳の段階で高校受験により進学できます。あるいは、12歳の段階で中学受験により、立教池袋中学に進学し、そのまま内部進学ができます。
立教新座高校から
立教新座高校へは、15歳の段階で高校受験により進学できます。あるいは、12歳の段階で中学受験により、立教新座中学に進学し、そのまま内部進学ができます。
立教女学院高校から
立教女学院高校へは、12歳の段階で中学受験により内部進学できます。
香蘭女学校高等部から
香蘭女学校高等部へは、15歳の段階で高校受験により進学できます。あるいは、12歳の段階で中学受験により、香蘭女学校中等部に進学し、そのまま内部進学ができます。
立教英国学院から
立教英国学院へは、各学年時に編入機会があり、そのまま内部進学できます。
スポンサー広告