スポンサー広告
改行
LaTeXの文書で、改行を、入力できるようになりましょう。
ただの改行は効かない
LaTeXでは、例文Aのような「ただの改行」では、改行ができません。
(例文A クリックでコピーできます)
(画面例 「ただの改行」を入力している)
(画面例 「ただの改行」は出力に反映されない)
改行は2回して1回分
LaTeXでは、例文Bのように「改行2回」で「改行1回」分になります。
(例文B クリックでコピーできます)
(画面例 改行2回)
(画面例 改行2回で 改行1回分)
上下の調整は ¥vspace{ }
改行よりも、もっと自由に、行の上下間隔を調整したい場合は、例文Cのように ¥vspace{ } を用います。
なお { } には、どれだけ間隔を空けるのか、長さを指定します。
(例文C クリックでコピーできます)
(画面例 改行2回 + ¥vspace{} )
(画面例 改行2回 + ¥vspace{} )
次へ
前へ
スポンサー広告