- 数学の楽園
- 中1
- 正負の数
- A 正の数と負の数
例題1
以下の数を、正の符号、負の符号をつけて、表しなさい。
\( (1) \)     \(0 \) より、\(2 \) 大きい数字を書きなさい。
\( (2) \)     \(0 \) より、\(2 \) 小さい数字を書きなさい。
\( (3) \)     \(0 \) より、\(7 \) 大きい数字を書きなさい。
\( (4) \)     \(0 \) より、\(7 \) 小さい数字を書きなさい。
\( (5) \)     \(0 \) より、\(100 \) 大きい数字を書きなさい。
\( (6) \)     \(0 \) より、\(100 \) 小さい数字を書きなさい。
解答 1
\( (1) \)     \( +2 \)
\( (2) \)     \( -2 \)
\( (3) \)     \( +7 \)
\( (4) \)     \( -7 \)
\( (5) \)     \( +100 \)
\( (6) \)     \( -100 \)
例題 2
以下の文章を、正負の符号を変えて、表しなさい。
\( (1) \)     \( +3 \) cm 左へ進む。
\( (2) \)     \( +7 \) m 北に進む。
\( (3) \)     \( +5 \) 度 気温が下がる。
\( (4) \)     \( +50 \) 円減る。
\( (5) \)     \( +8 \) 個減る。
解答 2
\( (1) \)     \( -3 \) cm 右へ進む。
\( (2) \)     \( -7 \) m 南に進む。
\( (3) \)     \( -5 \) 度 気温が上がる。
\( (4) \)     \( -50 \) 円増える。
\( (5) \)     \( -8 \) 個増える。
スポンサー広告