- 数学の楽園
- 中1
- 正負の数
- F 除法(割り算)
こちらは旧ページとなります。
最新版へ移動をお願いします。
例題 1
次の計算をしなさい。
\( (1) \)    \( (+6)\div(+2) \)
\( (2) \)    \( (+6)\div(-2) \)
\( (3) \)    \( (-6)\div(+2) \)
\( (4) \)    \( (-6)\div(-2) \)
解答
\( (1) \)      \( \Large +3\)
\( (2) \)      \( \Large -3 \)
\( (3) \)      \( \Large -3 \)
\( (4) \)      \( \Large +3 \)
解説
\( (1) \)      \((+)\div(+)=+\)
\( (2) \)      \((+)\div(-)=-\)
\( (3) \)      \((-)\div(+)=-\)
\( (4) \)      \((-)\div(-)=+\)
\((-)\)で掛け算・割り算すると、正負の符合が反対になると、覚えましょう。
スポンサー広告